phicdy devlog

Androidアプリ開発やその他技術系の記事をたまに書きます

AndroidとかiOSとかモバイル多め。その他技術的なことも書いていきます。

Google Playで住所を完全公開したくないのでアカウント移行した

6/24にGoogleから以下のようなメールが来ました。

Google Play Console デベロッパー アカウント「phicdy」についてアカウント確認の完了期限が設定されました。期限(2024/08/23)までに確認を完了されなかった場合、お客様のデベロッパー プロフィールとアプリは Google Play から削除されます。

Google Play Console における確認の開始日 本日

確認の完了期限 2024/08/23

確認の際は、次の情報をご提供ください Google Play のユーザーが連絡する際に使用するデベロッパーのメールアドレス Google が連絡する際に使用するデベロッパーの連絡先電話番号とメールアドレス デベロッパー本人であることを確認するための正式な書類 Google Play において Google Play 請求サービスを使用して収益を得ている場合は、販売者としてのお支払いの詳細も確認する必要があります。 すべてのデベロッパーは、新しい Google Play Console 要件に準拠するためにアカウント確認を完了する必要があります。アカウント確認について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください

Google Play Consoleにて対応を進めていくと最後に住所が完全公開されると表示されました。

どうやらアカウントが収益化を有効にしていると住所が完全公開される仕様になるようです。ただ自分のアカウントは個人開発のためのアカウントであり、住所を公開するとなると今住んでいる場所を世界中に公開することになります。自分はGoogle Playにアプリを公開していますが、広告はありつつもどれも収益化(アプリ内課金)は実装していません。ただ動作確認をするためにアプリ内課金が実装されたサンプルアプリがあるため、そのアプリが非公開としてもアカウントとしては収益化が有効なアカウントとなるようです。サポートによると一度アカウントが収益化有効となると無効にする手段はないようです。自分の場合は収益化を無効にしても問題はなかったため、サポートに相談した結果、最終的にアカウントを移行することになりました。

アカウント移行の手順

  1. (新アカウントで同じ名前を使う場合)旧アカウントの名前を変更する
  2. 新アカウントでGoogle Play Consoleに登録する
  3. 旧アカウントのGoogle Play Consoleの設定 -> アプリの移行から移行するアプリを選択する
  4. 新アカウントで移行を承認する
  5. 48時間待つ

旧アカウントで作成されたアイテム(収益レポート、テスター グループなど)や注文などは移行されないので注意が必要です。

support.google.com

旧アカウントのアプリをすべて移行する場合は旧アカウントの登録料の払い戻しが可能らしいのですが、アプリ内課金を実装したアプリを移行してしまうと新しいアカウントで収益化が有効になるため、払い戻しは諦めました。

また移行したアプリは新しいテスト要件を満たす必要はないようです。これから新しいアプリを作る場合に関しては新しいテスト要件を満たす必要があります。

個人用デベロッパー アカウントを新規に作成した場合は、20 人以上のテスターが 14 日以上連続でオプトインしてアプリのクローズド テストを実施する必要があります。

support.google.com

バーチャルオフィスは使える?

GMOやDMMなどがバーチャルオフィスのサービスを提供しているため、住所をこちらに設定することもできそうです。ただ月額料金がかかること、またこれが規約に引っかからないかは要確認です。今回は月額料金を払っていきたくないためこの選択は取りませんでした。

www.gmo-office.com

virtualoffice.dmm.com

おわりに

新しいテスト要件に加え、収益化するためには住所を完全公開となるとますます個人開発者はきつい気がします。自分の場合は趣味や勉強用のアカウントのため問題ないですが、軽い気持ちでアプリ内課金の実装ができなくなって残念です。